(最終更新日:2025-02-25 20:31:53)
  ヒダカ キョウコ   HIDAKA KYOUKO
  日高 響子
   所属   目白大学  心理学部 心理カウンセリング学科
   目白大学  大学院 心理学研究科
   職種   専任講師
■ 学歴
1. 2000/04~2004/03 目白大学 人間社会学部 心理カウンセリング 卒業 心理学学士
2. 2004/04~2006/03 目白大学大学院 心理学研究科 臨床心理学専攻 修士課程修了 心理学修士
3. 2020/04~2024/03 筑波大学大学院 人間総合科学学術院人間総合科学研究群 パブリックヘルス学位プログラム 博士課程修了 公衆衛生学博士
■ 著書・論文歴
1. 2024/03 論文  思春期小児がんサバイバーの精神健康支援に関する研究   (単著) 
2. 2023/11 論文  Development of adolescent childhood cancer survivors' psychosocial issues scale. Pediatrics International  (共著) 
3. 2023/05 論文  Longitudinal health‑related quality of life analysis in childhood cancer survivors after proton beam therapy International Journal of clinical oncology  (共著) 
4. 2020/10 論文  Cognitive functions of pediatric brain tumor survivors treated with Proton beam therapy: A case series Journal of Pediatric Hematology Oncology  (共著) 
5. 2020/08 論文  病をもつ子どもが「子どもらしく生きる」心理的支援 心理臨床学研究  (単著) 
全件表示(8件)
■ 所属学会
1. 2020/04~ 日本公衆衛生学会
2. 2012/05~ 日本小児血液・がん学会
3. 2006/04~ 日本心理臨床学会
■ 現在の専門分野
臨床心理学, 公衆衛生学 (キーワード:精神健康、心理社会的問題、首尾一貫感覚、小児がんサバイバー、思春期) 
■ 学会発表
1. 2024/12 思春期小児がんサバイバーの精神健康の関連要因の検討(第66回日本小児血液・がん学会)
2. 2022/11 思春期小児がんサバイバーの精神健康の実態と関連要因について(第64回日本小児血液・がん学会学術集会 虎ノ門ヒルズ・オンライン)
3. 2022/10 思春期小児がんサバイバーの首尾一貫感覚とがん病歴、学校生活、精神健康との関係(第81回日本公衆衛生学会総会 山梨・オンライン)
4. 2020/11 小児がんサバイバーの外見変化の問題と精神健康に関する検討(第62回日本小児血液・がん学会学術集会 オンライン開催)
5. 2020/08 小児がん経験者の身体的外見に関する懸念の特性(第123回日本小児科学会学術集会 オンライン開催)
全件表示(10件)
■ 講師・講演
1. 2024/12 学校臨床における他機関連携
2. 2024/10 ナラティブと倫理
3. 2024/08 放射線治療が小児の心理に与える影響