(最終更新日:2025-04-17 13:55:59)
  コンドウ チグサ
  近藤 千草
   所属   目白大学  人間学部 子ども学科
   職種   教授
■ 学歴
1. 1992/04~1995/03 青山学院大学 文学部 教育学科 卒業
2. 1995/04~1997/03 青山学院大学大学院 文学研究科 教育学専攻 修士課程修了 教育学修士
■ 著書・論文歴
1. 2025/03 著書  2024年度目白大学人間学部子ども学科「学科特別行事」報告書 2024年度目白大学人間学部子ども学科「学科特別行事」報告書 1 (共著) 
2. 2025/03 論文  シュタイナー幼稚園における教育実習を通した学びの実態に関する考察 青山学院大学「教育研究」第69号 (69),1-21頁 (単著) 
3. 2025/03 論文  保育者養成における「入学時オリエンテーション」が学修転換に及ぼす効果に関する考察 教育文化学会「教育文化研究」第17号 (17) (単著) 
4. 2024/11/11 著書  シュタイナー幼稚園における生活援助の在り方―模倣性への着目  1-65頁 (単著) 
5. 2024/03/20 論文  シュタイナー幼児教育におけるライゲンの実態と意義に関する考察 教育文化学会「教育文化研究」 (16),1-27頁 (単著) 
全件表示(61件)
■ 所属学会
1. 2023/10~ 教育文化学会
2. 2015/09~ 日本教師教育学会
3. 2011/10~ 日本幼少児健康教育学会
4. 2010/07~ 日本シュタイナー幼児教育協会
5. 2009/12~ 日本教育方法学会
全件表示(8件)
■ 現在の専門分野
教育学、幼児教育学 (キーワード:シュタイナー幼児教育、幼稚園教員養成) 
■ 講師・講演
1. 2021/08 千葉県立我孫子高等学校「教員基礎コース」「子どもの遊びと幼児教育」
2. 2020/09 教師の力量形成における実際とそのあり方-幼児期の教育と小学校教育を中心にして(東京都)
3. 2017/11 我孫子市第23回市内保育園合同研修会「保育所保育指針の改定をめぐって」(我孫子市)
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2020/04~2021/03  保育者養成における初年次教育プログラムの構築 機関内共同研究 
2. 2011/04~2013/03  保育者養成における「ひと・もの・こと」に出会う体験型学修プログラムに関する実証的研究 機関内共同研究 
■ 資格・免許
1. 1997/03 小学校教諭専修免許状
2. 1997/03 幼稚園教諭専修免許状
■ 教育上の能力
●作成した教科書、教材
1. 2005/06 『レポート・試験はこう書く 保育児童福祉要説』
2. 2011/01 『教育人間科学の探究』
●その他教育活動上特記すべき事項
1. 2014/04/01~2022/03/30 関東地区私立大学教職課程研究連絡協議会での活動
2. 2020/04/01~2021/03/30 令和2年度川村学園女子大学学内教育奨励研究報告書「保育者養成における初年次教育プログラムの構築」の承認と実践
■ 委員会・協会等
1. 2020/10~ 日本幼少児健康教育学会 セミナー委員
2. 2019/04~ 日本幼少児健康教育学会 理事
3. 2016/04~2022/03 関東地区私立大学教職課程研究連絡協議会 委員
4. 2016/04~2022/03 関東地区私立大学教職課程研究連絡協議会委員第4部会員 委員