1.
|
2023/12
|
著書
|
言語聴覚士国家試験マスターノート 専門編 Ⅷ章聴覚障害 『小児聴覚障害』 172-186頁 (共著)
|
2.
|
2023/12
|
論文
|
オンラインによる青年期人工内耳装用者の言語評価 教育情報学研究 22,1-10頁 (共著)
|
3.
|
2023/12
|
論文
|
人工内耳装用児支援のための医療機関と家庭の連携に関する検討
―当事者の家族に対する半構造化面接調査を通して― 教育情報学研究 22,41-54頁 (共著)
|
4.
|
2023/12
|
論文
|
討論型授業における音声認識による字幕の校正効果に関する一検討. 日本教育工学会論文誌 47,61-64頁 (共著)
|
5.
|
2023/04
|
論文
|
ろう者の構音獲得の経過と意義-青年期に構音指導を行った一例- 音声言語医学 64(2),126-134頁 (共著)
|
6.
|
2023/03
|
論文
|
聴覚障害児・者指導のハイブリッド化による継続性向上 Precision Medicine 6(3),41-44頁 (共著)
|
7.
|
2022/12
|
論文
|
オンラインによる聴覚障害者の言語評価の試み 教育情報学研究 21,73-78頁 (共著)
|
8.
|
2022/04
|
著書
|
障害をもつ人の心理と支援 -育ち・成長・かかわり- (共著)
|
9.
|
2020/10
|
著書
|
聴覚障がい児・盲ろう児の発達支援テキスト 0歳からの発達支援 実践編 (共著)
|
10.
|
2019/12
|
論文
|
音声認識によって生成された字幕の理解度評価に関する検討 教育情報学研究 第18巻,89-97頁 (共著)
|
11.
|
2017/12
|
論文
|
eラーニングシステムの大学における特別支援利用時の品質に関する予備的検討 東北大学インターネットスクール年報 第13巻,1-10頁 (共著)
|
12.
|
2017/08
|
論文
|
重度難聴児の構音能力の長期経過-補聴器装用例について- Audiology Japan 第60巻(4号),210-218頁 (共著)
|
13.
|
2016/12
|
論文
|
学生によるISTUへの評価に関する検討 東北大学インターネットスクール年報 第12巻,25-40頁 (共著)
|
14.
|
2015/12
|
論文
|
eラーニングシステムの自閉症スペクトラム障害者における理解性の検討 東北大学インターネットスクール年報 第11巻,1-18頁 (共著)
|
15.
|
2015/08
|
論文
|
両側人工内耳装用児の構音指導-9歳台で指導を行った1例について Audiology Japan 第58巻(4号),239-247頁 (共著)
|
16.
|
2014/12
|
論文
|
自閉症スペクトラム障害者におけるeラーニング教材を用いた学習の効果に関する検討 東北大学インターネットスクール年報 第10巻,13-24頁 (共著)
|
17.
|
2013/12
|
論文
|
eラーニングシステム使用時における定型発達者と自閉症スペクトラム者のワークロードに関する検討. 東北大学インターネットスクール年報 第9巻,43-62頁 (共著)
|
18.
|
2013/12
|
論文
|
ダウン症中学部生徒へのeラーニング教材を用いた構音指導の検討 東北大学インターネットスクール年報 第9巻,27-42頁 (共著)
|
19.
|
2013/10
|
論文
|
重度知的障害を伴う自閉症高等部生徒への構音指導について―構音練習用デジタル教材を用いた1症例についての検討― 音声言語医学 第54巻(4号),259-267頁 (共著)
|
20.
|
2012/12
|
論文
|
広汎性発達障害者にとってのeラーニングシステムのユーザビリティの検討2 東北大学インターネットスクール年報 第8巻,41-61頁 (共著)
|
21.
|
2012/12
|
論文
|
補聴器装用の先天性重度聴覚障害児童への就学後の言語指導と言語発達経過-就学後に言語指導を継続した1例と中断した1例の比較- Audiology Japan 第55巻(6号),650-661頁 (共著)
|
22.
|
2012/12
|
論文
|
言語発達障害児へのeラーニング教材を用いた構音指導の検討-重度知的障害を伴う自閉症の事例- 東北大学インターネットスクール年報 第8巻,25-39頁 (共著)
|
23.
|
2012/08
|
論文
|
eラーニングシステム使用時における定型発達者と広汎性発達障害者の指尖脈波、主観的負担の検討 教育情報学研究 第11巻,81-90頁 (共著)
|
24.
|
2011/12
|
論文
|
広汎性発達障害者にとってのeラーニングシステムのユーザビリティの検討−eラーニングシステム使用時と他の知的作業時における負担度− 東北大学インターネットスクール年報 第7巻,23-39頁 (共著)
|
25.
|
2011/06
|
論文
|
重度難聴幼児の補聴器適合検査についての臨床的検討 Audiology Japan 第54巻(3号),197-207頁 (共著)
|
26.
|
2011/01
|
論文
|
注意欠陥/多動性障害が疑われる聴覚障害幼児への言語・コミュニケーション指導における認知・行動特性に配慮した工夫や働きかけ 音声言語医学 第52巻(1号),43-52頁 (共著)
|
27.
|
2010/12
|
論文
|
eラーニングによる障害学生学習支援の必要性-発達障害のある学生・既卒者を対象とした質問紙調査による検討- 東北大学インターネットスクール年報 第6巻,59-64頁 (共著)
|
28.
|
2010/12
|
論文
|
障害学生支援におけるeラーニングの可能性-広汎性発達障害のある既卒者へのインタビューとユーザビリティテスト(その2) 東北大学インターネットスクール年報 第6巻,31-38頁 (共著)
|
29.
|
2010/06
|
論文
|
注意欠陥/多動性障害の合併が疑われる聴覚障害幼児の言語指導場面における内発的動機づけの変化 東北大学大学院教育学研究科研究年報 第58巻(2号),169-187頁 (共著)
|
30.
|
2009/12
|
論文
|
聴覚障害の他に何らかの障害を伴う子どもの言語・コミュニケーションに関する研究動向-注意欠陥/多動性障害の合併児を中心として- 東北大学大学院教育学研究科研究年報 第58巻(1号),351-375頁 (共著)
|
31.
|
2009/12
|
論文
|
障害学生支援におけるeラーニングの可能性-広汎性発達障害のある既卒者へのインタビューとユーザビリティテスト(その1)- 東北大学インターネットスクール年報 第5巻,39-54頁 (共著)
|
32.
|
2009/07
|
論文
|
注意欠陥・多動性障害が疑われる聴覚障害幼児の聴取・言語能力、行動特徴の経過 音声言語医学 第50巻(3号),173-182頁 (共著)
|
33.
|
2009/06
|
論文
|
注意欠陥・多動性障害の合併およびその傾向がある聴覚障害幼児の聴取・言語能力に関する調査研究-全国ろう学校幼稚部における質問紙調査- Audiology Japan 第52巻(3号),157-165頁 (共著)
|
34.
|
2009/06
|
論文
|
注意欠陥/多動性障害の合併およびその傾向がある聴覚障害幼児の音声言語能力に関連する要因の検討-全国ろう学校・聴覚特別支援学校幼稚部における質問紙調査- 東北大学大学院教育学研究科研究年報 第57巻(2号),283-297頁 (共著)
|
35.
|
2009/03
|
著書
|
ライフサイクルからよむ障害者の心理と支援 福村出版 (共著)
|
36.
|
2008/09
|
論文
|
聴覚障害幼児の言語指導場面における内発的動機づけの変化と母親からのフィードバックおよび働きかけの影響 特殊教育学研究 第46巻(3号),135-147頁 (共著)
|
37.
|
2007/04
|
著書
|
障害者の心理・「こころ」-育ち,成長,かかわり- 学術図書出版社 (共著)
|
38.
|
2007/03
|
論文
|
課題場面における障害幼児の動機づけに関する検討-始発と目標の視点からの分析の試み- 教育情報学研究 第5巻,81-90頁 (共著)
|
39.
|
2006/06
|
論文
|
小児人工内耳(奇形)例のコミュニケーションの成立と母親の養育態度の変化 Audiology Japan 第49巻(2号),202-211頁 (単著)
|
40.
|
2000/03
|
論文
|
聴覚障害児者のQOLに関する文献的考察 九州保健福祉大学研究紀要 第1巻,189-197頁 (共著)
|
5件表示
|
全件表示(40件)
|