■ 学歴
1. |
|
北海道医療大学 看護福祉学研究科 老年看護学 修士課程修了 看護学修士
|
|
■ 著書・論文歴
1.
|
2020/10
|
論文
|
老年期に血液透析を導入した高齢者の生活行動 老年社会科学 42(3),226-235頁 (共著)
|
2.
|
2019/04
|
論文
|
わが国の血液透析療法における認知症の看護研究の文献検討 ヒューマンケア研究学会誌 10(1) (単著)
|
3.
|
2019/03
|
論文
|
学生と地域を巻き込んだ認知症理解に関する活動報告 北海道文教大学 研究紀要 (43) (共著)
|
4.
|
2018/03
|
論文
|
多職種連携に貢献できる研修会実施に関する報告 平成29年度 北海道文教大学 理学・作業・看護合同企画研修会「チームで実践‼一般病棟における認知症ケア」 北海道文教大学 研究紀要 (42) (共著)
|
5.
|
2018/03
|
論文
|
高齢透析患者の起立性低血圧の関連要因とその経過 北海道文教大学 研究紀要 (42) (共著)
|
6.
|
2017/03
|
論文
|
血液透析患者の自覚症状に関する文献検討. 北海道文教大学 研究紀要 (41) (共著)
|
7.
|
2017/03
|
論文
|
高齢者のケアマネジメントに関する文献検討 北海道文教大学 研究紀要 (41) (共著)
|
8.
|
2014/07
|
論文
|
マジックベッドを用いた側臥位固定方法による体圧と皮膚状況の関連 日本手術看護学会誌 10(1),40-43頁 (共著)
|
9.
|
2007/03
|
論文
|
高齢透析患者の転倒の状況と起立性低血圧との関連 (単著)
|
5件表示
|
全件表示(9件)
|
|
■ 所属学会
1.
|
2018/08~
|
ヒューマンケア研究学会
|
2.
|
2016/12~
|
北海道医療大学看護福祉学部学会
|
3.
|
2016/06~
|
日本看護科学学会
|
4.
|
2014/04~
|
日本腎不全看護学会
|
5.
|
2013/04~
|
日本認知症ケア学会
|
6.
|
2006/04~
|
日本老年社会科学会
|
7.
|
2005/04~
|
日本老年看護学会
|
5件表示
|
全件表示(7件)
|
|
■ 現在の専門分野
|
■ 学会発表
1. |
2019/04 |
血液透析をうける高齢者の生活の状況(第95回 北海道透析療法学会)
|
2. |
2017/05 |
不安のある認知症高齢者へのハンドマッサージの効果(第18回日本認知症ケア学会大会)
|
3. |
2007/11 |
高齢透析患者の転倒の状況と起立性低血圧との関連(日本老年看護学会 第12回学術集会)
|
4. |
2005/06 |
当院透析患者の口腔内セルフケアの実態と課題 患者・家族へのアンケートから(第 50回日本透析医学会学術集会)
|
|
■ 授業科目
1. |
老年看護方法演習
|
2. |
老年・在宅看護学実習Ⅰ
|
3. |
統合看護実習
|
4. |
基礎看護学実習Ⅰ
|
5. |
基礎看護学実習Ⅱ
|
|