(最終更新日:2025-02-27 18:32:09)
  フジキ マユミ
  藤木 眞由美
   所属   目白大学  看護学部 看護学科
   職種   准教授
■ 学歴
1. 2009/04~2011/03 目白大学 看護学研究科 看護学専攻 修士課程修了 修士
2. 2016/04~2021/03 国際医療福祉大学 保健医療学部 看護学 博士課程単位取得満期退学
■ 著書・論文歴
1. 2025/03 論文  健康イベント「健幸ブース」の活動実績と展望
― 2015 年~2024 年度の大学祭での看護学科の取り組み― 目白大学教育研究所 所報 人と教育 No.19  (共著) 
2. 2025/03 論文  目白大学看護学部看護学科のクラス制度と担任の役割の変遷 目白大学高等教育研究 第31号  (共著) 
3. 2025/03 論文  精神障害者に向けた減災支援のあり方に関する研究の動向と課題 目白大学健康科学研究 (18) (共著) 
4. 2024/03 論文  地域連携事業「脳活性化 de 目白大学」の活動と課題について 目白大学高等教育研究』第30号 30 (共著) 
5. 2023/03/31 論文  精神科訪問看護実習を行った学生の学習成果と課題 目白大学健康科学研究 (16),89-98頁 (共著) 
全件表示(22件)
■ 所属学会
1. 2018/04~ 日本家族看護学会
2. 2014/04~ 日本看護学教育学会
3. 2013/04~ 日本看護研究学会
4. 2012/04~ 日本看護科学学会
5. 2011/04~ 日本公衆衛生学会(2018.4~2021.3退)
全件表示(8件)
■ 現在の専門分野
精神看護学, 基礎看護学, 臨床看護学, 生涯発達看護学, 高齢者地域看護学 (キーワード:家族看護 災害看護) 
■ 学会発表
1. 2024/08/20 精神看護学における災害看護の授業構築に関する情報共有(日本看護学教育学学会学術集会第34回)
2. 2021/12/21 保健所職員による措置入院者への退院後支援の実態調査(第80回日本公衆衛生総会)
3. 2021/11/02 Actual situation of disaster prevention awareness and behavior of university nursing students(ICN Congress)
4. 2021/09/04 医療系大学生の防災意識ー看護学科と作業療法学科の学生を比較してー(日本災害看護学会第23回年次大会)
5. 2021/09/04 東日本大震災被災地の女性の被災体験 —発災後7年の語りから−(日本災害看護学会第23回年次大会)
全件表示(29件)
■ 主要学科目
精神看護学 災害看護
■ メールアドレス
  kyoin_mail