■ 学歴
1. |
1993/04~1995/03
|
上智大学大学院 人文学研究科 社会学専攻社会福祉コース 博士前期課程修了 社会福祉学修士
|
|
■ 著書・論文歴
1.
|
2023/02/14
|
著書
|
精神保健福祉制度論 (共著)
|
2.
|
2021/10/25
|
論文
|
特集:価値と理念を具現化する精神保健福祉士業務指針~ソーシャルワークの実践を可視化する~「各論:利用者のニーズと組織運営管理との葛藤(ベテラン期)」 精神保健福祉 52(4),223-227頁 (共著)
|
3.
|
2020/10/31
|
著書
|
精神保健福祉士業務指針 第3版 (共著)
|
4.
|
2020/02/29
|
論文
|
精神的課題のある学生支援の現状と課題 : 障害学生修学支援ネットワーク拠点校へのインタビュー調査から 目白大学総合科学研究 (16),23-34頁 (共著)
|
5.
|
2019/06
|
著書
|
精神保健福祉士国家試験問題専門科目解答・解説集 第19回~第21回 (共著)
|
6.
|
2019/03/31
|
論文
|
精神的な不調を感じた大学生が精神科治療を継続するためのプロセスと大学の役割 : 精神保健福祉を専攻した学生へのインタビュー調査から 目白大学総合科学研究 (15),15-25頁 (共著)
|
7.
|
2018/05
|
著書
|
精神保健福祉士国家試験問題専門科目解答・解説集 第18回~第20回 (共著)
|
8.
|
2018/03/31
|
論文
|
精神疾患を有する学生のソーシャルワーク養成教育に関する研究 : ソーシャルワーク実習教育を中心に 目白大学総合科学研究 (14),11-22頁 (共著)
|
9.
|
2018/03
|
著書
|
精神疾患を有する学生の実習教育に必要な要素-相談援助職として現場での体験から実習教育に必要な要素を見出す- 平成28年度上廣倫理財団研究助成報告書 (共著)
|
10.
|
2010/03
|
著書
|
クラブハウスモデルによる精神障害者の自助活動実践と地域生活支援センターにおけるピアサポート活動の比較研究 平成21年度障害者保健福祉推進事業(厚生労働省障害者自立支援調査研究プロジェクト)報告書 (共著)
|
11.
|
2004/03/31
|
論文
|
生活レベルでのアドボカシーを考える 当事者の視点から見た「権利」を探る 明治学院大学社会学社会福祉学研究所年報 (34),97-112頁 (共著)
|
12.
|
2004/03
|
論文
|
精神障害者の自立生活上の課題とサービス開発に関する研究 日本社会事業大学社会事業研究所報告書 (共著)
|
13.
|
2003/03/31
|
論文
|
精神障害者の自立生活上の課題とサービス開発に関する研究 2003年度 日本社会事業大学社会事業研究所年報 (39),105-125頁 (共著)
|
14.
|
1998/12
|
論文
|
精神保健福祉領域におけるソーシャルワーカーの課題 医療社会福祉研究 7(1),18-23頁 (単著)
|
15.
|
1998/08
|
論文
|
アルコール依存症の回復におけるアルコール・ナイトケアの機能についての考察 北里大学病院職員研究 (11),20-24頁 (共著)
|
16.
|
1995/02
|
論文
|
医療場面における多重喪失 ストレスに関するソーシャルワーク援助の課題 上智大学大学院 文学研究科 社会学専攻 博士前期課程 学位論文 (単著)
|
5件表示
|
全件表示(16件)
|
|
■ 所属学会
1.
|
2022/07~
|
TEAと質的探究学会
|
2.
|
2016/05~
|
日本社会福祉学会
|
3.
|
1995/06~
|
日本精神保健福祉士協会
|
4.
|
2018/10~2022/06
|
∟ 業務指針委員会委員
|
|
■ 現在の専門分野
社会福祉学 (キーワード:ソーシャルワーク 精神保健福祉)
|
|
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. |
2019/04~2025/03
|
精神疾患を有する学生の支援とセルフ・アドボカシーに関 する研究 基盤研究(C)(一般) (キーワード:精神疾患 大学生 セルフ・アドボカシー)
|
|
■ 職務上の実績
●実務の経験を有する者についての特記事項 |
1. |
2018/11/11~2022/06/30 |
日本精神保健福祉士協会「精神保健福祉士業務指針」委員会委員
|
|
■ 科研費研究者番号
|