■ 学歴
1. |
1998/04~2002/04
|
筑波大学 第1学群社会学類 社会学専攻 卒業 学士(社会学)
|
2. |
2004/04~2006/03
|
東京大学大学院 学際情報学府学際情報学専攻 修士課程 修士課程 修士(学際情報学)
|
3. |
2006/04~2014/03
|
東京大学大学院 学際情報学府 学際情報学専攻 博士課程単位取得満期退学
|
|
■ 著書・論文歴
1.
|
2024/03/10
|
論文
|
ラジオを用いた〈メディア遊び〉の系譜 放送メディア研究 (17),69-77頁 (単著)
|
2.
|
2024/02/23
|
論文
|
DIYの現在地 建築討論 (単著)
|
3.
|
2023/06
|
論文
|
家庭工作から日曜大工へ―日本におけるHome Improvementイメージの変遷 生活学論叢 (42),1-14頁 (単著)
|
4.
|
2023/04
|
著書
|
MCDスタディーズ―福岡+みつめる 49-65頁 (共著)
|
5.
|
2023/03/30
|
著書
|
クリティカル・ワード ポピュラー音楽-〈聴く〉を広げる・更新する (共著)
|
6.
|
2022/10/11
|
著書
|
ビデオのメディア論 (共著)
|
7.
|
2022/03
|
論文
|
1970年代前半の日本におけるDIY/日曜大工イメージ―日本日曜大工クラブ機関誌『月刊手づくり』の内容分析を通して 目白大学総合科学研究 (18),95-107頁 (単著)
|
8.
|
2020/12
|
論文
|
1960-70年代日本におけるDIY/日曜大工―松下紀久雄と日本日曜大工クラブの軌跡から 生活学論叢 (36-37),1-15頁 (単著)
|
9.
|
2020/02
|
論文
|
DIY研究の視点―英米を中心とした研究動向と日本での展開可能性 目白大学総合科学研究 (16),99-110頁 (単著)
|
10.
|
2019/06/18
|
著書
|
趣味とジェンダー―〈手づくり〉と〈自作〉の近代 (共著)
|
11.
|
2019/04/12
|
著書
|
音楽化社会の現在―統計データで見るポピュラー音楽 (共著)
|
12.
|
2019/01/25
|
著書
|
スクリーン・スタディーズ―デジタル時代の映像/メディア経験 (共著)
|
13.
|
2018/09/18
|
著書
|
メディア社会論 (共著)
|
14.
|
2017/04/25
|
著書
|
改訂版 メディア技術史―デジタル社会の系譜とその行方 (共著)
|
15.
|
2017/03
|
論文
|
物語られた都市経験―映像制作実践『メディアコンテ秋葉原』作品の分析を通して 目白大学総合科学研究 (13),135-147頁 (単著)
|
16.
|
2015/12
|
論文
|
オーディオマニアの生活史―〈媒介〉としてのメディア技術をめぐる語り 現代風俗学研究 (16),42-53頁 (単著)
|
17.
|
2015/09/10
|
著書
|
大学生のためのメディアリテラシー・トレーニング (共著)
|
18.
|
2014/03/10
|
著書
|
メディアと表現―情報社会を生きるためのリテラシー (共著)
|
19.
|
2012/07
|
論文
|
『被災』を見つめなおすストーリーテリング実践―メディア・コンテいわき実践報告 愛知淑徳大学 アクティブラーニング (5),25-39頁 (共著)
|
20.
|
2012/03
|
論文
|
ビデオテクノロジーの歴史的展開にみる技術/空間/セクシュアリティ―1970年代日本におけるビデオ受容空間とそのイメージの変遷 愛知淑徳大学論集 メディアプロデュース学部篇 (2),39-54頁 (単著)
|
21.
|
2012/03
|
論文
|
障がいをめぐる対話とデジタル・ストーリーテリング―メディア・コンテ・ハッピーマップ実践報告 愛知淑徳大学論集―メディアプロデュース学部編 (2),95-114頁 (共著)
|
22.
|
2011/03
|
論文
|
『メディアとしての音』が持つ意義と可能性―音をめぐるメディアリテラシー実践を通して 愛知淑徳大学論集 メディアプロデュース学部篇 (1),81-93頁 (単著)
|
23.
|
2010/09
|
論文
|
記憶を揺り起こすストーリーテリング実践―とよはしメディア・コンテ実践報告 愛知淑徳大学 アクティブラーニング (3),1-20頁 (共著)
|
24.
|
2010/01
|
論文
|
ラジオ自作のメディア史―戦前/戦後期日本におけるメディア技術をめぐる経験の変容 マス・コミュニケーション研究 (76),139-156頁 (単著)
|
25.
|
2009/09/25
|
著書
|
「男らしさ」の快楽―ポピュラー文化からみたその実態 (共著)
|
26.
|
2009/03
|
論文
|
アマチュア無線家は何を欲望してきたのか?―雑誌『無線と実験』に見るテクノロジーとジェンダー 日本語とジェンダー (10),50-58頁 (単著)
|
27.
|
2007/08
|
論文
|
音楽メディアとしてのFMの生成―初期FMにみるメディアの役割の変容 マス・コミュニケーション研究 (71),87-105頁 (単著)
|
28.
|
2007/03
|
論文
|
日本におけるミュージックビデオ受容空間の生成過程―エアチェック・マニアの実践を通して ポピュラー音楽研究 (10号),112-127頁 (単著)
|
5件表示
|
全件表示(28件)
|
|
■ 所属学会
1.
|
2018/11~
|
日本生活学会
|
2.
|
2016/08~
|
日本社会学会
|
3.
|
2006/10~
|
関東社会学会
|
4.
|
2019/11~2021/10
|
∟ 学会誌編集委員
|
5.
|
2006/08~
|
日本マス・コミュニケーション学会
|
6.
|
2015/11~2017/11
|
∟ メディア文化研究部会研究活動委員
|
7.
|
2023/11~
|
∟ メディア文化研究部会研究活動委員
|
8.
|
2005/04~
|
日本ポピュラー音楽学会
|
9.
|
2007/10~2008/11
|
∟ 関東地区研究活動委員
|
10.
|
2010/12~2012/03
|
∟ 中部地区研究活動委員
|
11.
|
2012/12~2014/12
|
∟ 関東地区研究活動委員
|
12.
|
2019/12~2020/12
|
∟ 第32回年次大会実行委員長
|
13.
|
2022/12~
|
∟ 広報担当理事
|
5件表示
|
全件表示(13件)
|
|
■ 現在の専門分野
社会学, 人文社会情報学 (キーワード:メディア論、メディア表現実践、文化社会学、ジェンダー)
|
|
■ 学会発表
1. |
2022/06/19 |
「Web調査からみるDIY行為者の意識と実態」(第70回関東社会学会年次大会)
|
2. |
2022/06/12 |
「黎明期日曜大工のイメージと思想」(日本生活学会第48回研究発表大会)
|
3. |
2021/11/20 |
「DIY/日曜大工研究の歴史と現在」(生活学カフェ)
|
4. |
2021/11/14 |
「初期DIY/日曜大工にみる職人精神と男性性」(第94回日本社会学会大会)
|
5. |
2021/10/02 |
Building an online sphere for sound media education: The practice of Radio5(International Conference & Workshop A/R/P (Art/Research/Practice) 2021)
|
6. |
2019/06/09 |
「日本におけるDIYの展開をめぐる社会史―松下紀久雄による普及・啓蒙活動を軸に」(日本生活学会第46回研究発表大会)
|
7. |
2018/09/16 |
「DIYの多様性をめぐる一考察―英米ならびに日本の関連研究の比較から」(第91回日本社会学会大会)
|
8. |
2018/09/06 |
「グレーターアキバ―情報・知識の交差路」(東京文化資源会議 第7回公開シンポジウム)
|
9. |
2016/10/08 |
「日本における日曜大工趣味の生成と展開」(第89回日本社会学会大会)
|
10. |
2016/02/22 |
「青年文化としての雑誌メディアのこれまで/これから」(日本マス・コミュニケーション学会 第35期第1回研究会)
|
11. |
2014/11/08 |
「2000年代以降のメディア文化をどう捉えるか?―青少年の音楽生活に関する実態調査をもとに」(日本マス・コミュニケーション学会 2014年度秋季研究発表会)
|
12. |
2014/09/06 |
「オーディオ趣味のエスノグラフィー―音楽と機械をめぐるコミュニケーション空間の現在」(現代風俗研究会・東京の会主催 第17期新風俗学教室)
|
13. |
2013/06/16 |
「アキバの記憶をめぐる物語とその生成過程―対話型映像制作実践『メディアコンテ秋葉原』の事例を通して」(第61回関東社会学会大会)
|
14. |
2012/03/11 |
「声なき想いに物語を―デジタル・ストーリーテリング「メディア・コンテ」の可能性と課題」(MELL EXPO 2012)
|
15. |
2009/12/06 |
「オーディオマニアのエスノグラフィー―戦後日本における聴覚メディアの変容とユーザーたちの生活史」(日本ポピュラー音楽学会 第21回大会)
|
16. |
2008/04/26 |
「『音』について考えてみませんか?―音をめぐるメディアリテラシー・ワークショップの試み」(MELL EXPO 2008)
|
17. |
2007/12/09 |
「放送メディアとポピュラー音楽―音楽番組研究の現在」(日本ポピュラー音楽学会 第19回大会)
|
18. |
2007/06/17 |
「音(楽)メディアとしてのFM―初期FM放送におけるメディアの役割の生成と変容」(関東社会学会 第55回大会)
|
19. |
2006/12/03 |
「ミュージックビデオ番組の生成―ポピュラー音楽と放送メディアをめぐる社会史」(日本ポピュラー音楽学会 第18回大会)
|
20. |
2006/03/31 |
「FMからミュージックビデオへ―放送メディア/ポピュラー音楽/受け手文化の〈かかわり〉をめぐるメディア史」(日本ポピュラー音楽学会 関東地区第2回研究例会)
|
21. |
2004/05/08 |
「資本主義社会における文化の『融合』」(日本ポピュラー音楽学会 関東地区第1回研究例会)
|
5件表示
|
全件表示(21件)
|
|
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. |
2023/04~
|
住空間の維持・改造・補修とその担い手の変遷-DIYの歴史と現状をめぐる実証研究 基盤研究(C)
|
2. |
2015/04~2017/03
|
近代日本の手作りとジェンダー-大量生産の時代における趣味のジェンダー化 科学研究費補助金(基盤研究C)
|
3. |
2012/04~2015/03
|
メディア表現によるワークショップ型ケアの理論と実践 科学研究費補助金(基盤研究C)
|
4. |
2011/04~2013/03
|
流動化社会における都市青年文化の経時的実証研究-世代間/世代内比較分析を通じて 科学研究費補助金(基盤研究A)
|
|
■ 主要学科目
社会学,メディア研究,ポピュラー音楽研究,メディアリテラシー
|
|
■ 資格・免許
|
■ 科研費研究者番号
|
■ researchmapその他
1. |
2018/11 |
文京区,東京大学主催.文京区に住む地域住民4名を対象に実施
|
2. |
2018/10 |
文京区,東京大学主催.文京区に住む地域住民5名を対象に実施
|
3. |
2018/09 |
葛飾区立亀青小学校パソコンクラブに所属する4~6年生 14名を対象に実施
|
4. |
2017/10 |
文京区,東京大学主催.文京区に住む地域住民12名を対象に実施
|
5. |
2017/09 |
葛飾区立亀青小学校パソコンクラブに所属する4~6年生 19名を対象に実施
|
6. |
2017/08 |
文京区,東京大学主催. 文京区に住む小学生を中心とした8名を対象に実施
|
7. |
2016/10 |
葛飾区立亀青小学校パソコンクラブに所属する4~6年生 13名を対象に実施
|
8. |
2016/10 |
文京区,東京大学主催. 文京区に住む地域住民計13名を対象に実施
|
9. |
2015/07 |
文京映画交流クラブ,小石川ウーマンベース主催. 文京区に住む小学生および地域住民15名を対象に実施
|
10. |
2012/12 |
尚絅学院大学総合人間学部表現文化学科学生6名および東日本国際大学福祉環境学部学生8名を対象に実施
|
11. |
2012/09 |
秋葉原に集まる20~70代のオーディオファン7名を対象に実施
|
12. |
2012/06 |
宮城県石巻市出身学生および尚絅学院大学総合人間学部表現文化学科学生計3名を対象に実施
|
13. |
2011/08 |
独立行政法人科学技術振興機構(JST)の戦略的創造研究推進事業(CREST)「情報デザインによる市民芸術創出プラットフォームの構築(代表:須永剛司)」,東京大学水越グループ受託研究. 東日本国際大学福祉環境学部 1~2年生 15名を対象に実施
|
14. |
2011/08 |
独立行政法人科学技術振興機構(JST)の戦略的創造研究推進事業(CREST)「情報デザインによる市民芸術創出プラットフォームの構築(代表:須永剛司)」,東京大学水越グループ受託研究. 愛知県日進市に住む障がい者およびその介助者8名を対象に実施
|
15. |
2010/10 |
独立行政法人科学技術振興機構(JST)の戦略的創造研究推進事業(CREST)「情報デザインによる市民芸術創出プラットフォームの構築(代表:須永剛司)」,東京大学水越グループ受託研究. 愛知県名古屋市周辺に住む女性5名を対象に実施
|
16. |
2010/06 |
独立行政法人科学技術振興機構(JST)の戦略的創造研究推進事業(CREST)「情報デザインによる市民芸術創出プラットフォームの構築(代表:須永剛司)」,東京大学水越グループ受託研究. 愛知県豊橋市の地域住民7名を対象に実施
|
17. |
2009/06 |
東京藝術大学 音楽学部 音楽環境創造科「メディアリテラシー論」受講生10名を対象に実施
|
18. |
2008/06 |
平成18~20年度科学研究費補助金 特別研究員奨励費. 東京藝術大学 音楽学部 音楽環境創造科「メディアリテラシー論」受講生16名を対象に実施
|
19. |
2008/02 |
平成18~20年度科学研究費補助金 特別研究員奨励費. 埼玉県立芸術総合高校 映像芸術科 1~2年生10名を対象に実施
|
20. |
2006/11 |
平成18~20年度科学研究費補助金 特別研究員奨励費. 東京都町田市立成瀬台小学校 4~6年生11名を対象に実施
|
21. |
2005/02 |
水越伸他 『循環型情報社会の創出を目指した協働的メディア・リテラシーの実践と理論に関する研究』, 平成14-16年度科学研究費補助金基盤研究(B)(2). 千葉県松戸市立上本郷小学校 5年生33名を対象に実施
|
5件表示
|
全件表示(21件)
|
|