■ 学歴
1. |
|
千葉工業大学 情報科学研究科 情報科学専攻 博士後期課程単位取得満期退学
|
2. |
|
千葉工業大学 博士前期課程修了 修士
|
|
■ 著書・論文歴
1.
|
2021/03/31
|
論文
|
メディア学科におけるGoogle Classroomを利用した遠隔授業の運用 目白大学高等教育研究 (27) (共著)
|
2.
|
2020/03/31
|
論文
|
IoTを活用したアクティブラーニング型授業の展開手法の研究 目白大学高等教育研究 (26),45-53頁 (共著)
|
3.
|
2012/03
|
論文
|
デジタルコンテンツ制作実習における相互レビューの試み 2012 年電子情報通信学会総合大会情報・システム講演論文集 1,,217頁 (共著)
|
4.
|
2012/03
|
論文
|
番組制作における失敗を軽減するためのWeb映像教材の開発 2012 年電子情報通信学会総合大会情報・システム講演論文集 1,,221頁 (共著)
|
5.
|
2012/02
|
論文
|
コンテンツ制作実習における相互レビューの試み 情報処理学会研究報告「グラフィクスとCAD(CG)」 Vol.2012-CG-146. (共著)
|
6.
|
2011/12
|
論文
|
映像表現演習における相互評価を用いた授業の実践 電子情報通信学会技術研究報告 111(332),31-34頁 (共著)
|
7.
|
2011/11
|
論文
|
Development of System for the Visually Impaired to Present Problems in Math and Science on a Tactile the 4th International Conference on Science and Mathematics Education (共著)
|
8.
|
2011/09
|
論文
|
Webデザインの学習環境構築に関する考察 電子情報通信学会技術研究報告 111(213),47-52頁 (共著)
|
9.
|
2011/05
|
論文
|
マルチモーダル環境における視覚情報の触知覚化の検討 教育システム情報学会研究報告 26(1),73-76頁 (共著)
|
10.
|
2010/12
|
論文
|
点図ディスプレイを用いた触図図形提示方法の検討 電子情報通信学会技術研究報告. ET, 教育工学 110(334),53-56頁 (共著)
|
11.
|
2010/09
|
論文
|
触図ディスプレイを用いたコミュニケーションシステムの開発 電子情報通信学会技術研究報告. ET, 教育工学 110(209),51-54頁 (共著)
|
12.
|
2010/06
|
論文
|
Webサイト作品におけるピアレビュー支援システムの開発と実践 電子情報通信学会技術研究報告. ET, 教育工学 110(85),31-36頁 (共著)
|
13.
|
2009/12
|
論文
|
Webサイト構築演習における相互評価支援システムの開発 電子情報通信学会技術研究報告. ET, 教育工学 109(335),149-152頁 (共著)
|
14.
|
2009/11
|
論文
|
Development of a Webbased Computerized Testing System for Mathematics Usinga TabletPC The Third Int. Conf. on Science and Mathematical Education, 376-379頁 (共著)
|
15.
|
2009/03
|
論文
|
TabletPCを用いた数学図形問題における入力インタフェースの設計 電子情報通信学会総合大会講演論文集 2009年_情報・システム (1),203頁 (共著)
|
16.
|
2008/11
|
論文
|
TabletPCを用いた数学図形問題の入力方法の検討 電子情報通信学会技術研究報告. ET, 教育工学 108(315),33-35頁 (共著)
|
17.
|
2008/03
|
論文
|
e-Learningにおけるレポート評価支援システムの開発 電子情報通信学会総合大会講演論文集 2008年_情報・システム (1),216頁 (共著)
|
18.
|
2007/08
|
論文
|
モバイル端末を活用した問題交換コミュニティサイト構築の試み 情報科学技術フォーラム一般講演論文集 6(3),523-524頁 (共著)
|
19.
|
2006/02
|
論文
|
e-Learningにおけるレポート評価支援システムの試み 電子情報通信学会技術研究報告. ET, 教育工学 105(632),31-34頁 (共著)
|
5件表示
|
全件表示(19件)
|
|
■ 所属学会
|
■ 現在の専門分野
教育工学, 学習支援システム, 情報ネットワーク (キーワード:LMS、e-Learning、相互評価、ICT)
|
|