(最終更新日:2024-04-01 09:06:43)
  ニシヤマ サトリ   NISHIYAMA SATORI
  西山 里利
   所属   目白大学  人間学部 子ども学科
   職種   教授
■ 学歴
1. 2018/04~ 熊本大学 保健学教育部 博士後期課程休学
2. 1995/04~1997/03 聖路加看護大学大学院(現 聖路加国際大学大学院) 看護学研究科 看護学専攻 修士課程修了 修士
3. 1990/04~1994/03 青山学院大学 卒業
■ 著書・論文歴
1. 2024/03/31 著書  研究成果報告書(第1分冊) 2023 年度 妊婦と配偶者・パートナー向けアンケート調査 成果報告書   (共著) 
2. 2024/03/31 著書  研究成果報告書(第2分冊) 2023 年度 子ども(小学5年生・中学 2 年生)向けアンケート調査 成果報告書   (共著) 
3. 2024/03/31 著書  研究成果報告書(第3分冊) 2023 年度 保護者向けアンケート調査 成果報告書   (共著) 
4. 2022/12/01 著書  乳児保育〔第3版〕-子ども・家庭・保育者が紡ぐ営み-   (共著) 
5. 2022/07/08 論文  SDGsに取り組む大学特集 Vol.4 東洋経済ACADEMIC   
全件表示(52件)
■ 所属学会
1. 1994/07~ 日本小児看護学会
2. 1995/07~ 日本小児保健協会
3. 1995/09~ 日本看護科学学会
4. 1997/03~ 聖路加看護学会
5. 2005/09~ 日本看護技術学会
全件表示(9件)
■ 現在の専門分野
小児保健, 看護技術 (キーワード:小児保健、安全管理、事故防止、子育て支援) 
■ 学会発表
1. 2023/12/17 高山市における子育て環境に関する現状と課題~妊婦と配偶者・パートナーの調査から~(第5回飛騨高山学会)
2. 2023/12/16 高山市における子どもの意識と学習・生活実態について-小学校5年生・中学校2年生への調査票調査結果から-(第5回飛騨高山学会)
3. 2022/11/26 遠隔授業におけるアクティブ・ラーニングの実態調査と教員支援用ハンドブックの作成(大学教育学会2022年度課題研究集会)
4. 2021/12/04 高山市における地域・郷土と教育に関する現状(第3回飛騨高山学会)
5. 2021/12/04 高山市における就労者の子育て環境に関する現状と課題(第3回飛騨高山学会)
全件表示(31件)
■ 講師・講演
1. 2020/12/13 絵本を通した親子の時間(三郷中央におどりプラザ)
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2023/09~2024/02  高山市における子育て環境に関する現状と課題、分析 自治体からの受託研究 (キーワード:子育て支援)
2. 2019/04~2022/03  幼児の「健康をつくる力」の看護師と保育士の連携・協同育成モデルの提示 基盤研究(C) (キーワード:健康をつくる力 / ヘルスリテラシー / 幼児 / 保育士 / 連携・協同育成モデル)
3. 2018/05~2019/03  高山市における子育て環境に関する現状と課題 企業からの受託研究 (キーワード:子育て支援,高山市,施策)
4. 2017/04~2022/03  看護用具・用品開発のための看護実践体験言語化支援システムの構築 基盤研究(C) 
5. 2014/04~2017/03  看護用具・用品開発における患者中心型デザインワークショップ手法の評価に関する研究 挑戦的萌芽研究 
全件表示(13件)
■ 受賞学術賞
1. 2021/12 文部科学省 第14回キャリア教育優良教育委員会・学校及びPTA団体等文部科学大臣表彰 受賞 (川之江先輩塾(愛媛県立川之江高等学校教育支援団体))
2. 2006/07 日本小児看護学会 第16回日本小児看護学会学術集会示説発表 大会長賞 受賞 (先天性消化器疾患により経口摂取を制限されてきた幼児の摂食機能評価と摂食行動獲得に向けての援助)
3. 1992/02 日本看護協会 看護用具創意工夫研究コンクール 佳作入選 (紐付き筒状上肢抑制帯の作成~カテーテル類自己抜去防止のために~)
■ 主要学科目
子どもの保健
■ 職務上の実績
●実務の経験を有する者についての特記事項
1. 2019/12/21~2019/12/21 ヒューマンインタフェース学会「オープンデザイン専門研究委員会第2回研究会」オーガナイザー
2. 2018/12/01~2018/12/01 ヒューマンインタフェース学会「看護用具・用品開発に関わる専門研究委員会第18回研究会」オーガナイザー
3. 2018/05/01~2019/03/08 受託研究題目「高山市における子育て環境に関する現状と課題」(飛騨高山大学連携センターからの受託研究)
4. 2018/03/10~2018/03/11 ヒューマンインタフェース学会「ステップアップキャンプ:看護用具・用品開発に関わる専門研究委員会第17回研究会」オーガナイザー
5. 2018/01/06~2018/01/06 聖路加国際大学からだ教育研究会「第3回からだせんせい研修会」オーガナイザー
●その他職務上特記すべき事項
全件表示(17件)
■ 資格・免許
1. 1987/05 看護師免許取得(厚生省(現 厚生労働省))
2. 1994/03 幼稚園教諭一種免許取得(東京都教育委員会)
3. 1996/03 小学校教諭一種免許取得(東京都教育委員会)
■ 教育上の能力
●教育方法の実践例
1. 2009/04/01~2012/03/31 保育士資格指定科目「小児保健実習/子どもの保健Ⅱ」の指導
2. 2008/04/01~2012/03/31 保育士資格指定科目「小児保健/子どもの保健Ⅰ」の指導
3. 2004/04/01~2008/03/31 看護学生に対する小児看護学の講義
4. 2003/04/01~2008/03/31 看護学生に対する卒業研究の論文指導
5. 2001/04/01~2003/03/31 看護学生に対する小児看護学の講義
全件表示(8件)
■ 社会における活動
1. 2023/11~2023/11 うちエコ診断
2. 2023/06~2023/08 川之江先輩塾
3. 2022/11~2022/11 うちエコ診断
■ 展覧会・演奏会・競技会等
1. 2011/04 ビデオ教材制作 日本子ども家庭総合研究所監修(制作指導)
■ メールアドレス
  kyoin_mail
■ 科研費研究者番号
40310411
■ プロフィール
GCP(臨床試験の実施基準)概説に関する研修(Minnesota大学医学部作成e-Learning)修了証 取得(2014.5.31)
eLCoRE(研究倫理eラーニングコース)修了証 取得(2016.10.3)