■ 学歴
1. |
|
筑波大学 第二学群 生物学類 卒業 博士(医学)
|
|
■ 著書・論文歴
1.
|
2022/03/31
|
論文
|
1人でできる下肢筋の触知法の紹介 目白大学健康科学研究 15,1-9頁 (単著)
|
2.
|
2020/03/31
|
論文
|
1人でできる上肢筋の触知法の紹介 目白大学健康科学研究 (13),1-11頁 (単著)
|
3.
|
2008/03
|
論文
|
マウス胚における小胞性グルタミン酸輸送体2タンパク質の発現と分布 目白大学健康科学研究 (共著)
|
4.
|
2006/03
|
著書
|
解剖学 第2版
|
5.
|
2006/02
|
著書
|
身体の仕組みがよくわかるからだマップ
|
6.
|
2004/12
|
論文
|
Expression of the serotonin2A receptor in Purkinje cells of the developing rat cerebellum Neuroscience Reserch 50,,411-417頁 (共著)
|
7.
|
2003/11
|
論文
|
視覚障害学生に分かりやすい解剖学実習の試み -身近な道具で表現する- テクノレポート Vol.10(No.2),51-55頁 (共著)
|
8.
|
2001/01
|
論文
|
Serotonin2A receptor-like immunoreactivity is detected in astrocytes but not in oligodendrocytes of Brain Research Vol.889(No.1-2.),270-273頁 (共著)
|
9.
|
1999/03
|
論文
|
The Central Distribution Pattern of Primary Afferent Fibers Innervating the Thigh Muscle Posterior I Journal of Brain Research Vol.39(No.3),383-390頁 (共著)
|
10.
|
1999/03
|
論文
|
視覚障害者のための鍼灸学関連学術情報資料のデータベースの作成 テクノレポート Vol.6,113-115頁 (共著)
|
11.
|
1998/08
|
論文
|
Serotonin2A receptor like- immunoreactivity in rat cerebellar Purkinje cells Neuroscience Letters Vol.252(No.1),72-74頁 (共著)
|
12.
|
1998/06
|
論文
|
The cellular
localization of
5-HT2A receptors in
the spinal cord and
spinal ganglia of
the ad Brain Research Vol.797(No.1),118-124頁 (共著)
|
5件表示
|
全件表示(12件)
|
|
■ 所属学会
|
■ 現在の専門分野
神経解剖学・神経病理学, 特別支援教育 (キーワード:神経伝達物質・受容体、カリキュラム・教授法開発一次求心性線維,セロトニン2A受容体,小胞性グルタミン酸輸送体)
|
|