■ 学歴
1. |
1983/04~1990/03
|
筑波大学 哲学・思想研究科 倫理学 博士課程修了 文学博士
|
|
■ 著書・論文歴
1.
|
2023/03/31
|
論文
|
雑誌『少年世界』に描かれた‘貧困’ 目白大学人文学研究 (19),23-39頁 (単著)
|
2.
|
2022/03/31
|
論文
|
雑誌『少年世界』における‘われわれ意識’の形成に関する一考察 目白大学 人文学研究 (18),13-29頁 (単著)
|
3.
|
|
論文
|
幕末維新期の江戸町方住民における孝行と自己意識 (単著)
|
4.
|
|
論文
|
江戸町方社会における高齢者の行方 - 四谷塩町一丁目人別帳データベース分析- (単著)
|
5.
|
|
論文
|
人別帳からみた四谷塩町一丁目の住民構成 (単著)
|
6.
|
|
論文
|
幕末・維新期における江戸町方家族と孝道徳-「四谷塩町一丁目人別帳」を史料にして- (単著)
|
7.
|
|
論文
|
教訓科往来物の読書像-四谷塩町一丁目人別帳を史料としてー (単著)
|
8.
|
|
論文
|
麹町十二丁目における社会的階層の分化と江戸定着の状況 (単著)
|
9.
|
|
論文
|
幕末維新期の江戸における家族世帯の構造 -「麹町十二丁目人別帳」を史料として- (単著)
|
10.
|
|
論文
|
「幕末・維新期における江戸町方住民の移動 -『四谷塩町一丁目人別帳』の分析を通して-」 (単著)
|
11.
|
|
論文
|
幕末維新期における四谷伝馬町新一丁目 -「人別帳データベース」分析を通して- (単著)
|
12.
|
|
論文
|
幕末維新期の江戸町方住民における孝の諸相に関する一考察 -「四谷伝馬町新一丁目」人別帳を史料として- (単著)
|
13.
|
|
論文
|
江戸町方人別帳データベース-設計と活用- (単著)
|
14.
|
|
論文
|
近世共同体と儒学思想 -民衆思想史への一視座- (単著)
|
15.
|
|
著書
|
近世日本における共同体の構造と民衆意識 (単著)
|
16.
|
|
論文
|
江戸町方住民の主体形成 (単著)
|
17.
|
|
論文
|
教訓科往来物における民衆思想 -民衆教育普及の思想的背景- (単著)
|
18.
|
|
論文
|
教訓科往来物における忠孝の道徳 (単著)
|
19.
|
|
論文
|
孝における報恩の論理とその展開 (単著)
|
20.
|
|
論文
|
京都町衆・伊藤仁斎の日常生活 -思想的基盤をめぐって- (単著)
|
21.
|
|
論文
|
伊藤仁斎の日用人倫の道 -「王道を以て本と為」をめぐって- (単著)
|
22.
|
|
論文
|
太宰春台撰『古文孝経孔子伝』における孝道徳-「第七孝平章」を中心に- (単著)
|
23.
|
|
論文
|
太宰春台撰『古文孝経孔子伝』「第十一父母成績章」の意義 (単著)
|
24.
|
|
論文
|
『古文孝経孔子伝』普及における分章の意義-「第十二孝優劣章」解釈を通して- (単著)
|
25.
|
|
論文
|
十八世紀後半の孝道徳 (単著)
|
26.
|
|
論文
|
近世後期における民衆の孝道徳の源流をめぐって (単著)
|
27.
|
|
論文
|
近世日本における「修己治人」 -仁斎・徂徠- (単著)
|
28.
|
|
著書
|
宋学の日本的展開の諸相 (単著)
|
29.
|
|
論文
|
宋学の日本的展開の諸相 (単著)
|
30.
|
|
論文
|
自ずからなる義理 -元禄・享保期における日本的義理の構造- (単著)
|
31.
|
|
論文
|
浅見絅斎の「生き身」の思想をめぐって -近世儒学における身体観の一考察- (単著)
|
32.
|
|
論文
|
浅見絅斎の「自然の実理」をめぐって (単著)
|
33.
|
|
論文
|
浅見絅斎の大学解釈に関する一考察 -思弁的理から情誼的理へ- (単著)
|
34.
|
|
論文
|
理解と認知をめぐって -視覚表現に関する日・英語間の認知言語学分析- (共著)
|
35.
|
|
論文
|
佐藤直方の主静説 -講義・筆記にみられる日本語を手がかりにし- (単著)
|
36.
|
|
著書
|
シンポジウム 徳川イデオロギー (共著)
|
37.
|
|
著書
|
宗教研究とイデオロギー分析 (共著)
|
38.
|
|
論文
|
山崎闇斎における敬の思想 (単著)
|
39.
|
|
論文
|
山崎闇斎の太極観に関する一考察 (単著)
|
40.
|
|
論文
|
朱子の「身の思想」をめぐって -東アジアにおける身の思想の展開に関する一考察- (単著)
|
41.
|
|
論文
|
朱熹における太極観 (単著)
|
42.
|
|
論文
|
「大学章句」における‘知’に関する一考察 (単著)
|
43.
|
|
論文
|
「周易・繋辞伝」における‘言’について (単著)
|
44.
|
|
著書
|
安藤昌益の思想史研究 (共著)
|
45.
|
|
著書
|
安藤昌益の社会改良論 (単著)
|
5件表示
|
全件表示(45件)
|
|
■ 所属学会
1.
|
1985/09~
|
日本思想史学会
|
2.
|
1985/09~
|
日本倫理学会
|
3.
|
2004/03~
|
日本教育史学会
|
4.
|
1983/04~
|
筑波大学 哲学・思想学会
|
5.
|
1985/09~1990/03
|
比較思想学会
|
|
■ 現在の専門分野
思想史, 哲学・倫理学 (キーワード:日本思想史、民衆思想史)
|
|
■ 職務上の実績
●その他職務上特記すべき事項 |
1. |
2005/04~2007/03 |
2005年度特色ある大学教育プログラム「教育における基礎学力養成計画『連携』」
|
|